伊藤貴好

伊藤貴好( いとうたかよし)-1973年10月13日生 )畳職人であり三重県桑名市の畳屋さん伊藤たたみ店の4代目を務める
ITを使い畳の復旧に努めるとともに畳の小物の製作にも力を入れている現在は母の介護をしつつ畳業に励んでいる現在は独身である
略歴
1992年
19歳で普通自動車運転免許書を取得
1993年
地元三重県北部を中心とするスーパー、一号舘に入社し当初は本社配送センターに勤務し鮮魚の加工を行っていた《この時に包丁の扱い方を身に付け今の畳製作に役に立っている》
1995年から店舗へ転勤して鮮魚担当を務め1996年12月に退職することとなる。このときの退職理由は『何の前振りも無く突然、家の跡を継ごう思った』と話している
1997年
4月岐阜県大垣地域職業訓練校 建築内装系畳科に入学して畳職人への第1歩を踏み出す
1999年
3月に岐阜県大垣地域職業訓練校を1400時間の訓練時間を修了し精励賞を授与される
10月5日 畳製作作業 二級技能検定に合格し、二級畳技能士になる。
2000年
4月埼玉県松本市にある埼玉高等職業訓練校に入学するも8月に実家から父が入院するとの連絡があり急遽帰宅
12月に父この世を去ることとなり訓練校は中退することになる(この時の同期生とは今でも交流がある)
12月伊藤たたみ店3代目の伊藤哲郎が58歳でこの世を去り4代目を務めることになる
2001年
11月桑名市消防団に入団し地元の火災や災害にも出動している
2003年
10月7日畳製作作業の1級技能検定に合格し一級畳製作技能士を当時の厚生労働大臣から認められる
第03-1-045-21-0006号と検定合格証書には書いてある
2011年
桑名市商工会議所青年部に入会を認められる
2012年
3月東海テレビのスーパーニュースで伊藤たたみ店が紹介される
2013年
6月 メーテレ名古屋テレビのドデスカで伊藤たたみ店が紹介される
2019年
YouTubeでの動画配信開始 https://www.youtube.com/c/畳職人ちゃんねる
交流関係
伊藤貴好が主にネットとリアルで交流している人物は沢山いますがとりあえず
看板マートさん | 三重県桑名市長島町の看板屋さん | 諏訪幸芳さん |
株式会社ヒューマックさん | 三重県桑名市の会社で社長様個人のパソコン家庭教師.企業内IT顧問などのお仕事をしている | 伊藤晴通さん |
ビジネスホテル ビーエルさん | 三重県桑名市のビジネスホテルです | 佐野康治さん |
株式会社いなもとさん | 愛知県弥富市にあるだれにでもITを。小さな企業やご家庭のITのお手伝いをする会社です | 久野仁さん |
丁子屋さん | 三重県桑名市のはまぐりと日本料理のお店です | 大村健司さん |
時計やネットさん | 三重県桑名市の時計のベルト専門店です | 石川宏哉さん |
多度グリーンファームさん | 三重県桑名市多度町の東海で一番活気がある観光農園を目指し日々奮 | 横井真人さん |
安藤食品サンプル製作所さん | 三重県桑名市にある和洋菓子のサンプルを最も得意とする、小ロット生産の食品サンプルの会社です | 安藤恭子さん |
たど・トラベルサロンさん | 三重県桑名市多度町にある旅行代理店 | 玉野英美さん |
はりま四丁目のたこ焼きさん | 三重県桑名市たこ焼き屋さん | 伊藤れいこさん 伊藤あきひとさん |
片山正彦法律事務所さん | 名古屋市天白区にある法律事務所 | 片山正彦さん |
インクラーニングメディアさん | オリジナルビデオ撮影 映像制作結婚式や生い立ちビデオの作成 | 大野雅樹さん |