畳の価格

新品の畳
価格は1畳の価格です
畳縁は別途料金となります
ただいま熊本復興プロジェクト中により20%OFF 詳細
畳のランクと種類 | 稲藁床を使った 畳の価格 | 建材床を使った 畳の価格 |
広島県産畳表を使った最高級の畳 | 66,000円 | – |
熊本県産の超高級畳表を使った畳 詳細 | ↓ 36,080円 | – |
熊本県ブランドの『肥後浪漫』と言う 畳表を使ったブランド畳 | ↓ 28,160円 | – |
熊本県ブランドの『ひのさらさ』と言う 畳表を使ったブランド畳 詳細 | ↓ 27,280円 | – |
熊本県産の高級畳表を使った畳 詳細 | ↓ 22,000円 | ↓ 15,840円 |
熊本県産の太麻の畳表を使った畳 詳細 | ↓ 19,360円 | ↓ 13,200円 |
熊本県産の綿糸の畳表を使った畳 詳細 | ↓ 16,720円 | ↓ 10,560円 |
熊本県産の安い畳表を使った畳 | – | ↓ 9,680円 |
中国産最も安い畳表を使った畳 | – | 11,000円 |
熊本県産畳表を使った厚さ15mmの薄い畳 | – | ↓ 8,800円 |
中国産の畳表を使った厚さ15mmの薄い畳 | – | 9,900円 |
価格は1畳の価格です
畳の心材に稲藁床と建材床の2種類の価格を表示しています
新品の畳を製作する場合は畳職人により一度お客様のお部屋の大きさを測る必要があり遠方の場合は交通費がかかる場合があります。
古い畳の処分は1畳当たり1,650円掛かります
畳縁は約50種類ありますが、別途料金が掛かりますのでご了承ください。
畳表の張替え
価格は1畳の価格です
畳縁は別途料金となります
ただいま熊本復興プロジェクト中により20%OFF 詳細
畳のランクと種類 | 価格 |
広島県産畳表を使った最高級の畳 | 44,000円 |
熊本県産の超高級畳表を使った畳 詳細 | |
熊本県ブランドの『肥後浪漫』の 畳表を使ったブランド畳 | |
熊本県ブランドの『ひのさらさ』の 畳表を使ったブランド 詳細 | |
熊本県産の高級畳表を使った畳 詳細 | |
熊本県産の太麻の畳表を使った畳 詳細 | |
熊本県産の綿糸の畳表を使った畳 詳細 | |
熊本県産の安い畳表を使った畳 | |
中国産最も安い畳表を使った畳 | 5,500円 |
熊本復興プロジェクト

お悔やみ申し上げます
2016年4月14日以降に発生した、熊本県を震源とする地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
今回の震災で仮説住宅での生活を余儀なくされた方が沢山お見えになると思います
この仮設住宅で生活をしている人が0人になるまで伊藤たたみ店では熊本県産の畳表を使った畳を通常価格から20%価格を下げて販売いたします。
詳細
モダンな琉球畳
DAIKEN健やかおもてとSEKISUI MIGUSAの畳表を使って製作しています
DAIKEN健やかおもて 詳細 | 半畳の価格 | 1畳の価格 |
清流 各15色 | 16,786円 | 23,980円 |
清流 カクテルフィット 各8色 | 16,786円 | 23,980円 |
綾波 各6色 | 16,786円 | 23,980円 |
小波 各3色 | 16,786円 | 23,980円 |
綾波 各3色 | 16,786円 | 23,980円 |
ちゅら 各2色 | 16,786円 | 23,980円 |
彩園 各2色 | 16,786円 | 23,980円 |
SEKISUI MIGUSA 詳細 | 半畳の価格 | 1畳の価格 |
目積 MESEKI 各15色 | 15,400円 | 22,000円 |
校倉 AZEKURA | 15,400円 | 22,000円 |
SCREE Collection 各6色 | 15,400円 | 22,000円 |
earth color Collection 各8色 | 15,400円 | 22,000円 |