畳の敷き方

祝儀敷きと不祝儀敷き

畳の敷き方も紹介しておきます。畳には祝儀敷きと不祝儀敷きがあります。『畳の合わせ目は十字に敷いてはいけない』。平常の畳は合わせ目が十字にならないよう敷きます。

反対に、葬式などの不祝儀の時は、六畳以上の部屋では畳の角が重なり、合わせ目が十字になる三畳や四畳半も平常と違った敷き方をします。葬式では、死者の着物を左前にする、屏風を逆さまにするなど、種々のものを平常とは異なる形にしますね。これは生と死の厳然と区別したいという考えからきています。

畳の合わせ目を十字にすることは、葬式を連想させるからいけないとされています。昔は葬式になると畳の敷き方を変えていたのですが、今の時代はなかなか畳を入れ替えるのは難しいですね。

3畳の敷き方

3畳祝儀敷敷き
3畳 祝儀敷き
3不祝儀敷き
3畳 不祝儀敷き

4畳半の敷き方

4畳半祝儀敷き
4畳半 祝儀敷き
4畳半祝儀敷き
4畳半 祝儀敷き
4畳半中半畳
4畳半 中半畳
4畳半中半畳
4畳半 中半畳
4畳半不祝儀敷き
4畳半 不祝儀敷き

6畳の敷き方

6畳祝儀敷き
6畳 祝儀敷き
6不祝儀敷き
6畳 不祝儀敷き

8畳の敷き方

8畳祝儀敷き
8畳 祝儀敷き
8不祝儀敷
8畳 不祝儀敷

10畳の敷き方

10畳祝儀敷き
10畳 祝儀敷き
10不祝儀敷き
10畳 不祝儀敷き

12畳の敷き方

12畳祝儀敷き
12畳 祝儀敷き
12不祝儀敷き
12畳 不祝儀敷き

12畳半の敷き方

12畳半祝儀敷き
12畳半
12畳半祝儀敷き
12畳半

ちょっと変わった敷き方

12畳半の中半畳の敷き方
僕はまだ見たことはないですね

12畳半
12畳半